馬勝守
昨日は車で15分の某公園に行って、今年最後の紅葉を見てきた。来週あたりから寒くなりそうなので、これが今年の見納めになるだろう。社寺の紅葉もいいが、公園もきれいだ。社寺と言えば、職場の近くに「大野神社」がある。神社の名前が大野で、禰宜のお名前が大野と二宮を合わせたような大宮聰さんと言う事で、ここは「嵐」のファンの聖地となっている。さらに近くにJRAのトレーニングセンターがある関係で、毎年騎手や調教師の方々もお参りに来られるとか。さらに、来年の干支「馬」にちなんで勝負ごとにご利益がある「馬勝(うまか)った守(まもり)」を発売するそうだ。商魂たくましいが、12年に一度のチャンスであり、まあ洒落としては許せるだろう。近くの郵便局では地域限定の歴代優勝の競馬馬切手も販売されている。うま年を迎え、年末年始は何かと騒がしくなりそうだ。
コメント